一人暮らし大学生の食事

一人暮らしの大学生がご飯を作ったり食べたりしている様子をアップするところです。

1週間玉ねぎ生活 1日目 ~キーマカレー、オニオンサラダ

ついに1週間の戦いが始まります。

※ルール説明や経緯などは0日目の記事をご覧ください。

 

 

スーパーで9個の玉ねぎの購入を決意したとき、頭の中にあるすべての玉ねぎを使ったレシピを考えてみました。そのとき、真っ先に浮かんできたのがカレーでした。「よし、今日はカレーだ!」そう思って売り場のカレールーを手に取ったのですが...

 

パッケージによると、カレー2~3人前に使う玉ねぎは1/2個。そう、たった1/2個。少ない。さすがに少なすぎる。1週間で玉ねぎ10個消費しようとしている人間が初日に使う玉ねぎの量じゃない。玉ねぎをかごに入れてからわずか30秒、いきなり高い壁にぶち当たります。

 

しかし人間というものは、「今日はカレーだ!」と決めたらその日は完全にカレーの気分になってしまっているものです。なんとか玉ねぎの消費とカレーを両立させる方法はないか...悩みに悩んでいたそのとき、自分の目にある文字が飛び込んできました。

 

 

キ ー マ カ レ ー

 

 

「これワンチャンあるくね?」と思いパッケージを確認します。すると、

 

 

2~3人前 玉ねぎ:2個

 

 

これだあああああああああああああああああああ!

玉ねぎ2個を一気に消費すると同時に止められないカレー欲を満たすことができる、それはまさしく「キーマカレー」でした。これぞまさに運命の出会いですね。

 

というわけで...

 

 

1日目の献立

f:id:soar0:20210214212141j:plain

 

うわーできたー!いただきます!

 

...とここでもまた一つ問題が。

 

左側のオニオンサラダ、ポン酢をかけていただいたのですが、食べている途中に今までに感じたことのないレベルの胸やけが発生。変な声を出しながら震える手で一度箸を置きます。

 

調べたところ、玉ねぎのアリシンという成分によるもの。生のまま量を食べすぎたり胃腸の調子が悪い際に、胸やけの症状を引き起こすそうです。ただ、熱には弱いので加熱するとこうした症状は起こらないそう。

 

結局残りはレンチンして無理やり流し込みました。ということで、消費量重視の今回の1週間玉ねぎ生活では「生食」という選択肢が消えてしまいました。毎日胸やけ起こしてたら食事どころじゃないからね。

 

 

さらに胸やけを克服した後にも、もう一つ問題が発生。

 

お腹いっぱいキーマカレー(とオニオンサラダ)を食べて満足感の中、さあ食器を片付けようと台所に向かったところ、フライパンの中にもう1人前のキーマカレーが残っているではありませんか。

 

お気づきの方もいると思いますが、カレールーのパッケージに記載されていたレシピに基づくと、玉ねぎ2個でできるキーマカレー2~3人前。全部食べるのはいくら食べ盛り大学生の自分でも無理だったというわけです。

 

「じゃあ、取っとけばいいじゃん」

 

いや、その通り。結局は皿に移し替えて取っておきます。普段ならそれで終わりなのでいいんです。普段なら。ただ、今回は1週間で玉ねぎを10個消費することを目指しています。そう、消費です。料理を作っただけでは消費にはなりません。この残った1人前のキーマカレーも、1週間以内に消費しなければならないのです。一日で一気に2個の玉ねぎを消費できたと思っていましたが、思わぬ落とし穴がありました。(いや気づけよ)

 

 

というわけで、初日からいきなり「生食は無理」「料理を作る=消費 ではない」という2つの大きな問題点が発生したわけですが、メインのキーマカレーはとても美味しかったです!明日以降がちょっと不安ですが、とにかく美味しく玉ねぎを消費するべく頑張ります!

 

 

以上、1日目でした。

ごちそうさまでした!

 

 

----- 玉ねぎメーター -----

1日目の玉ねぎ消費量:2.5個(キーマカレー2個、オニオンサラダ0.5個)

残りの玉ねぎ:7.5個

(残りの料理:キーマカレー1人前)